Advertisement
Guest User

Untitled

a guest
Apr 25th, 2019
102
0
Never
Not a member of Pastebin yet? Sign Up, it unlocks many cool features!
text 5.08 KB | None | 0 0
  1. # 2018年度後期 評価
  2.  
  3. ## 成果
  4.  
  5. この半年は主に■■■チームの一員として開発作業に従事しつつ、学生アルバイトのタスクを進めてきました。
  6.  
  7. ### 学生アルバイトとして
  8.  
  9. 仙台支社でも数少ない定期的に出社している学生アルバイトとして、毎日の清掃タスクなどを欠かす事なく行ってきました。
  10.  
  11. 10月ごろから短期アルバイトの方が2~3人ほど増えたので、タスクのレクチャーをしました。
  12. また、アルバイトの人が増えたので、掃除などのタスクを誰かに偏重しないような割り振りの仕方を提案しました。
  13.  
  14. 11月には中学生の職場体験学習の手伝いをしました。
  15. PCの用意・Unityアカウントの整備などの準備や、学生アルバイト代表としてパネルディスカッションに参加し、中学生の皆さんに将来の進路などの考え方やアドバイスをお話しさせて頂きました。
  16.  
  17. 12月には仙台東口メンタルクリニックの立川察理先生が技術ブログで公開した電光掲示板Reloadedについて興味をお持ちになられて、仙台支社を訪問してくださいました。
  18. Reloadedを制作した学生アルバイトの方は都合が合わなかったため、急遽私がReloadedの開発経緯・技術スタックの説明・実物によるデモをさせて頂きました。
  19.  
  20. この他にも、冷房風直撃問題への対処・PCの初期化手順のドキュメント化・電子レンジ追加にあたっての電源配線変更などの細々としたタスクを進めました。
  21.  
  22. ### ■■■チームとして
  23.  
  24. 10月~11月は主に壊れていたり、パターンを網羅できていなかったテストの修正を進めました。
  25. どのユニットテストを修正するのかの調査から実際の修正までを行い、最終的には全てのユニットテストを走らせる状態まで持ちこむことができました。
  26. しかし、その後の修正でユニットテストが修正から漏れて壊れる事が多くなったので、継続的にカバレッジの確認をして直せる範囲で修正するような方針が決まり、記念すべき1回目として4月の頭に動作しないテストの修正をしました。
  27.  
  28. 他にも全画面に展開するタスクとして、
  29. 10月は保存処理実行中などの処理中にユーザーに画面を操作されたくない部分へローディングアニメーションを導入する作業を行いました。
  30. 11月は画像/CSS/JSファイルなどのキャッシュコントロールシステムを導入する作業を行いました。
  31. 2月は一部の機能のみ導入されていたDB側の排他制御を全画面に対して導入しました。
  32.  
  33. 11月には新規に設定画面の設計に対する助言や実装を行いました。
  34. 初めての新規画面開発でしたが、型宣言の使用や他の画面では導入が進んでいなかった機能の導入などの点で、他の画面よりも綺麗で分かりやすく実装する事ができました。
  35.  
  36. これらの他に毎月細々としたバグ修正や調査なども行い、最終的にはこの半年で156個の提出したPRがmasterにマージされ、コントリビュータの中でも最多となる493個ものコミットをコントリビュートすることができました。
  37.  
  38. また、バグ報告や、■■■■■■■に■■■■■■■■■の■■■■■■■■■の導入・Xdebugよりも軽量なphpdbgの導入などの提案をしました。
  39. それ以外にもリーダーにフロントエンドのVue.jsへの移行や、大きすぎる画面の分割案、リレーションなどDB構造のドキュメント化、全画面で詳細な動作確認項目のドキュメント化などを提案しましたが、どれも工数がかなり掛かるためまだ進展はありません。
  40.  
  41. ## 課題
  42.  
  43. 動作確認で漏れがあり、レビューで指摘された事が多々あったので、動作確認の徹底をしたい。
  44. また、ノウハウや調査結果などを文章としてアウトプットする事をあまりできなかったので、出来る範囲内でアウトプットを増やしたい。
  45.  
  46. ## 目標
  47.  
  48. ソフトウェアやサービスの設計・実装・デプロイ・運営などの全てが出来るフルスタックエンジニアになりたい。
  49. とくに、設計の経験があまり無いため、既存の設計から学び、自分で設計を提案できるようになりたい。
  50.  
  51. ## 環境
  52.  
  53. ■■■■■■■■■などの社内ネットワークからしか見れない情報を見る事が出来ないため、社内のプロジェクトの移り変りや社員の出入りがまったく分からず、置いていかれているように感じる。
  54. また、契約などがどのようになっているのか分からず、当事者なのによく分からないまま働いているという現状があるので、出来る限りでも良いのでどのような契約で働いているのか知りたい。
  55.  
  56. ## 備考
Advertisement
Add Comment
Please, Sign In to add comment
Advertisement