Advertisement
Guest User

RaspbianにPulseAudioを入れる

a guest
Dec 24th, 2019
56
0
Never
Not a member of Pastebin yet? Sign Up, it unlocks many cool features!
Bash 4.71 KB | None | 0 0
  1. RaspbianにPulseAudioを入れる
  2.  
  3.  
  4. 1.Pulseオーディオのインストール
  5. $ sudo apt-get install pulseaudio
  6.  
  7. 2.ディレクトリを作成
  8. $ mkdir -p ~/.config/pulse
  9.  
  10.  
  11. 3.~/.config/pulse/client.confの編集
  12. /etc/pulse/の設定ファイルを直接編集しないよう推奨されているようです
  13. $ cp /etc/pulse/client.conf ~/.config/pulse
  14.  
  15.  
  16. (X上のアプリでも使いたい場合は/etc/pulse/client.confを直接編集しないとダメなようです)
  17.  
  18. $ cd ~/.config/pulse
  19. $ vi client.conf
  20.  
  21. 下記の内容で編集します。新たに作成してもOKです。
  22. autospawn = no
  23. daemon-binary = /bin/true
  24.  
  25.  
  26. 4.~/.config/pulse/default.paの編集
  27. /etc/pulseからdefault.paをコピー
  28.  
  29. $ cp /etc/pulse/default.pa ~/.config/pulse
  30.  
  31.  
  32.  
  33. $ vi ~/.config/pulse/default.pa
  34. ネットワークモジュールを追記します。(下記を1行で)
  35. ネットワークの値は自ネットワークの値を書き入れます。
  36.  
  37. load-module module-native-protocol-tcp auth-ip-acl=127.0.0.1;192.168.0.0/24
  38.  
  39. ここで192.168.0.0/24は許可したいネットワークセグメントのIPアドレスとサブネットマスクです。
  40. 自分の環境に合わせて変更してください
  41. ($ ip addrでIPアドレスを確認できます。
  42. PiのIPアドレスが192.168.0.10/24などの場合は192.168.0.0/24になります)
  43. PiのIPアドレスが192.168.1.10/24などの場合は192.168.1.0/24になります)
  44.  
  45.  
  46. 5.pulseaudioの起動、停止は以下のコマンドで実行します。
  47. エラーを表示しないでプロンプトが帰ってくればOK
  48.  
  49. $ pulseaudio -D or pulseaudio --start
  50. $ pulseaudio -k or pulseaudio --kill
  51.  
  52. 6.pulseaudio clientの設定
  53. クライアントのPi3には音量コントロールのpavucontrolをインストール
  54.  
  55. $ sudo apt-get install pavucontrol
  56.  
  57.  
  58. 7.ALSAの設定のため /etc/asound.conf か ~/.asoundrc に以下のように書きます。
  59. $ vi /etc/asound.conf
  60. 下記を追加
  61. pcm.pulse {
  62.     type pulse
  63. }
  64.  
  65. ctl.pulse {
  66.     type pulse
  67. }
  68.  
  69. pcm.!default {
  70.     type pulse
  71. }
  72.  
  73. ctl.!default {
  74.     type pulse
  75. }
  76.  
  77. 8.次に pulse と pulse-access グループにユーザーを追加します。
  78.  
  79. $ sudo gpasswd -a pi pulse
  80. $ sudo gpasswd -a pi pulse-access
  81.  
  82.  
  83. 9.別のpulseaudiサーバに接続する場合は下記を追加する
  84. ~/.config/pulse/client.confの編集
  85. クライアント側にはPulseAudioのサーバーのアドレスを記述します。
  86. LAN内に複数のPulseAudioサーバーがあればこのファイルを編集して接続先を切り替えることができます。
  87. autospawn = no
  88. daemon-binary = /bin/true
  89. default-server = 172.16.64.7
  90.  
  91.  
  92. 10.Raspberry Pi側での設定は以上で完了です。
  93.  
  94.  
  95. pulseaudioの起動
  96. $ pulseaudio -D or pulseaudio --start
  97.  
  98. pulseaudioの終了
  99. $ pulseaudio -k or pulseaudio --kill
  100.  
  101.  
  102.  
  103. 11.PulseAudioサーバ側の設定(PulseAudioで音を飛ばす先のLinux側の設定)
  104. ~/.config/pulse/default.paの編集
  105. /etc/pulseからdefault.paをコピー
  106.  
  107. $ cp /etc/pulse/default.pa ~/.config/pulse
  108.  
  109. (サーバ側でログインしないで運用する場合は/etc/pulse/default.paを直接編集します)
  110.  
  111. vi ~/.config/pulse/default.pa
  112. ネットワークモジュールを追記します。(下記を1行で)
  113. ネットワークの値は自ネットワークの値を書き入れます。
  114.  
  115. load-module module-native-protocol-tcp auth-ip-acl=127.0.0.1;192.168.0.0/24
  116.  
  117. ここで192.168.0.0/24は許可したいネットワークセグメントのIPアドレスとサブネットマスクです。
  118. 自分の環境に合わせて変更してください
  119. ($ ip addrでIPアドレスを確認できます。
  120. PiのIPアドレスが192.168.0.10/24などの場合は192.168.0.0/24になります)
  121. PiのIPアドレスが192.168.1.10/24などの場合は192.168.1.0/24になります)
  122.  
  123.  
  124. 12.pulseaudioの起動、停止は以下のコマンドで実行します。
  125. エラーを表示しないでプロンプトが帰ってくればOK
  126.  
  127. $ pulseaudio -D or pulseaudio --start
  128.  
  129. $ pulseaudio -k or pulseaudio --kill
  130.  
  131. 注意:サーバ側で一度ログインしないと鳴らないかもしれないです。
  132.  
  133.  
  134.  
  135. VLCはツール→設定→オーディオ
  136. この画面の「出力モジュール」:のところをPulseAudioオーディオ出力に設定しないと見られないかもしれません
  137. (おそらく自動でもいけるとは思います)
  138.  
  139. timidityを使う場合は
  140. $ timidity -Os
  141. とALSAを指定するとALSA経由でpulseaudioに音が流れる
  142.  
  143. mpg321を入れるとコマンドラインでMP3ファイルを聞くことができます
  144. sudo apt-get install mpg321
  145. $ mpg321 hogehoge.mp3
Advertisement
Add Comment
Please, Sign In to add comment
Advertisement