Advertisement
usamimashamunee

メインカテゴリで採用された私の案リスト

Jun 28th, 2020 (edited)
477
0
Never
Not a member of Pastebin yet? Sign Up, it unlocks many cool features!
text 28.86 KB | None | 0 0
  1. By circumark994(宇佐美まさむね)
  2. 案以外の話は『https://ofuse.me/users/circumark994』へどうぞ
  3.  
  4. ルール1: メインカテゴリで使われている案のみリスト化 → サブカテゴリや特殊カテゴリ(ワンスターRTA・ワンステージRTAなど)の案を含めると書ききれないため
  5. ルール2: 処理落ち回避は重大なものだけをリスト化 → 細かい処理落ち回避の案までは書ききれないため
  6. ルール3: 基本的には案を初めて出した時の動画をリンクしているが、無いものは参考動画をリンクしている
  7.  
  8.  
  9. ―――ボムへいのせんじょう(BoB)――――――――――――――――――――――――――――
  10.  
  11. ■100赤 空中折り返しルート: https://youtu.be/Er1cVRoRMH0?t=11m22s
  12. ・当時は空中で折り返さないルートしかなかった
  13. ・「空中で折り返して多くコインを取れば乱数要素を減らせるのでは」と考え色々試したらできた
  14.  
  15. ■100赤 最後の3枚小箱を右の壁にあてて壊す方法: https://youtu.be/Er1cVRoRMH0?t=6m22s
  16. ・「小箱のコインを散らばりにくくする方法ないかな」と思って調べたら見つけた
  17.  
  18.  
  19. ―――バッタンキングのとりで(WF)――――――――――――――――――――――――――――
  20.  
  21. ■バッタンキング バトルのC左の処理落ち回避: https://youtu.be/1YD_55FqQGs?t=3163
  22. ・70枚idealrunを作り直すにあたり、処理落ちを調べ直したら見つけた
  23.  
  24. ■100赤 赤コイン8枚目以降のコイン回収順: https://youtu.be/Er1cVRoRMH0?t=4341
  25. ・灰色坂スタートは(おそらく)zalgo氏の案
  26. ・浮島の8枚コイン円を2回に分けて取るのはMitagi氏の案(https://youtu.be/spnxzg2MQpg)だが、過去にAsran氏がTaskで同じようなことをしていた
  27. ・私は赤コイン8枚目以降のコイン回収順を考え、上記2案を組み合わせた参考TAS動画を公開、そしたら、この順番が主流となった
  28. ・(最後の5枚コイン列に行くまでで慣性JK+二段を使うのはNyZ氏の案)
  29.  
  30.  
  31. ―――かいぞくのいりえ(JRB)――――――――――――――――――――――――――――
  32.  
  33. ■大砲 三段ダイブルート: https://youtu.be/8ZqgQtPZSDY
  34. ・「C右視点のほうが処理落ち回避しやすそう」って思って、C右視点に合うアプローチを考えたらできた
  35.  
  36.  
  37. ―――さむいさむいマウンテン(CCM)――――――――――――――――――――――――――――
  38.  
  39. ■子ペンギン Pingu Trick: https://youtu.be/1YD_55FqQGs?t=3817
  40. ・マリオ64ハックのRTAルートとshigeru氏のTaskの動きをヒントに考えたらできた
  41.  
  42. ■子ペンギン 最後C左連打で暗転までの処理落ち回避: https://youtu.be/zLGWUumfXeg?t=2566
  43. ・暗転までの処理落ち回避を調べるのにはまっていた時に見つけた
  44.  
  45. ■ゆきだるま 最初QJK+二段ダイブアプローチ: https://youtu.be/E9ZNZ_4b-IE
  46. ・左から行く方法を考えていたら思いついた
  47.  
  48. ■100枚 ワープ後三段ダイブアプローチ: https://youtu.be/T_Aa9LWh5_g?t=46m32s
  49. ・速いやり方を考えていたら思いついた
  50.  
  51. ■100枚レース atmpas specialルート: https://youtu.be/nilAnBkmNsU
  52. ・外部で青コインスイッチ分を回収し、内部でショートカットするのは私の案(https://youtu.be/RlR99rSa8z8)
  53. ・この案の時点で「速くなりそう」という感じになっていた
  54. ・この案を私とatmpas氏で話し合った結果、atmpas氏が良さげなスライダーカット方法を見つけて完成
  55. ・だからatmpas specialという名前にした
  56.  
  57. ■100枚レース 仕様からペンギンのゴールを速くする方法: https://youtu.be/Lu_sYYOVnzc
  58. ・120枚idealrunは、スライダー内部をかなり攻めているが、スタータイムが遅かったので疑問に思っていた
  59. ・2020年になってその原因を調べる気になった
  60. ・atmpas氏とゲームの仕様を調査し『RTAでペンギンのゴールを安定して速くする方法』を編み出した
  61.  
  62.  
  63. ―――テレサのホラーハウス(BBH)――――――――――――――――――――――――――――
  64.  
  65. ■ボステレサ 最初の扉抜け: https://youtu.be/Er1cVRoRMH0?t=1h24m41s
  66. ・私の案かどうかは忘れたけど、最初の扉抜けを誰もやっていない時期に比較動画を上げた覚えがある
  67.  
  68. ■ボステレサ 最後の部屋で透明[!]箱キックアプローチ: https://youtu.be/Er1cVRoRMH0?t=1h27m39s
  69. ・この部屋でより早くちびテレサを倒せるアプローチを考えていたら、透明[!]箱を蹴ると1秒速くちびテレサが顔を出すのを見つけた
  70. ・ただ、120枚TASにて、奥の壁を蹴って早くちびテレサが顔を出す方法をやっていたことにあとで気づく
  71.  
  72. ■メリーゴーランド 二段で下に降りるアプローチ: https://youtu.be/Er1cVRoRMH0?t=1h37m45s
  73. ・『100赤+メリー』の組合せを考えていた当時思いついた
  74. ・当時、壁を蹴って降りるアプローチしかなかったが、壁が見にくくてやりにくいと思った
  75. ・『壁を蹴らないアプローチ』を考えてみたら、壁を蹴るアプローチより速くなり即採用した
  76.  
  77. ■本棚 横の壁を蹴って柵でヌメるアプローチ: https://youtu.be/Er1cVRoRMH0?t=1h37m59s
  78. ・「横の壁を蹴ったら簡単なのでは」と考え、試したら良さそうなのができた
  79. ・ただ、昔のワンスターで、横の壁を蹴ってダイブを出す方法をやっていたことにあとで気づく(https://youtu.be/SVRo1qsW0Bg)
  80.  
  81. ■バルコニー 幅跳びルート: https://youtu.be/Aion9sMCung
  82. ・BBHのルートを色々考えていたら、幅跳びのしゃがみでテレサに攻撃できるというヒントを得る
  83. ・「2回目の攻撃の仕方を幅跳びにすれば良いのでは」となり、実際に試してみたら速くなった
  84.  
  85. ■バルコニー マリオ近めで暗転までの処理落ち回避: https://youtu.be/zLGWUumfXeg?t=3066
  86. ・暗転までの処理落ち回避を調べるのにはまっていた時に見つけた
  87.  
  88. ■100赤 RTAルートの発案&『100赤+メリー』の実用化: https://youtu.be/Er1cVRoRMH0?t=5689
  89. ・当時は『100メリー+赤コイン』の組合せが普通だった
  90. ・2011年に作成されたwhy氏の100赤の案(https://youtu.be/WJDsmFT_PaI)とshigeru氏の10枚[!]箱案を参考にしつつ、新100赤ルートを作成
  91. ・メリーゴーランド単体とともにメリットを示した結果、『100赤+メリー』の組合せが主流となった
  92.  
  93. ■100赤 10枚[!]箱付近のクモをジャンプキックで倒すアプローチ: https://youtu.be/Er1cVRoRMH0?t=5709
  94. ・初期案(why氏の案)では、ダイブで1匹目のクモを倒していた
  95. ・でもそれだと、2匹目のクモで待つことになるので、そこでロスることに気づく
  96. ・「ジャンプキックなら、確実にコインを回収できるし、ロスらせられるから良いのでは」と思い、試したら良さそうだったので採用した
  97.  
  98. ■100枚 アイクン+ちびテレサの部屋で手前の壁を蹴る方法: https://youtu.be/Er1cVRoRMH0?t=5727
  99. ・120枚TAS(https://youtu.be/xL6VE_5PddM?t=3028)で手前の壁を蹴っているのを見て、「これを人間向けに改良したら使えそう」と思った
  100. ・実際に改良してみたら、人間でもやりやすい方法が完成した
  101.  
  102. ■100赤 回転床のちびテレサを誘導する方法: https://youtu.be/Er1cVRoRMH0?t=5709
  103. ・BBH100で普通に回転床を降りると、細い足場にちびテレサがいて倒す時に落下するリスクがあると思った
  104. ・色々試していたらテレサが上からでも誘導できることに気づき、試したら遅くならなかったので採用した
  105.  
  106.  
  107. ―――やみにとけるどうくつ(HMC)――――――――――――――――――――――――――――
  108.  
  109. ■100赤 アイクン後ルート: https://youtu.be/Er1cVRoRMH0?t=1h40m56s
  110. ・当時はアイクン先ルートが主流だった
  111. ・アイクン先だとゴロ岩にぶつかる可能性があるが、アイクン後だとそれを回避することができるというメリットがあった
  112. ・このメリットをきっかけに、各乱数パターンでタイムを調査してみたところ、アイクン後が速いパターンがあることが分かる
  113. ・それを動画にして公開したところ、アイクン後ルートが主流に変わった
  114.  
  115.  
  116. ―――ファイアバブルランド(LLL)――――――――――――――――――――――――――――
  117.  
  118. ■羽 カメラを正面に向かせたままにする初期案: https://youtu.be/L3XEefUdvJ4
  119. ・「カメラを正面に向かせたままできたらスティック入力が楽なのでは」と思って、配信で色々考えたら生まれた
  120. ・この案の改良版としてTabascoth氏がマリオ遠目+C下案を作成(https://youtu.be/2txl7jBNLO4)
  121. ・以降はTabascoth氏の案がRTAで使われている
  122.  
  123. ■サイホーン 最初QJK+二段ダイブ&最初C左を押した後にマリオ遠目にするカメラ: https://youtu.be/VU61F5UKeM0?t=8m02s
  124. ・サイホーンのタイム短縮方法を考えていたら生まれた
  125. ・QJK+二段ダイブは既に滝登りスターやリフトツアースターで使われていたが、サイホーンでは使われていなかった
  126.  
  127.  
  128. ―――あっちっちさばく(SSL)――――――――――――――――――――――――――――
  129.  
  130. ■赤 旧最速ルート: https://youtu.be/yrQrnJ2A8vM
  131. ・当時はジャンゴスターで使う柱からスタートするルート(旧旧最速)だった
  132. ・旧旧最速ルートはグルグル回るような導線なので遅いと思っていた
  133. ・「池を先に取ったらどうなるんだろう」と思って試してみたらルートが完成した
  134. ・All ideas 2013(https://youtu.be/T_Aa9LWh5_g?t=6531)で初めて公開したものの、リスクとリターンが見合っていないと思われて没案
  135. ・2016年になって再度アップしてみたところ(https://youtu.be/VfzyAlkQT1g)、上位プレイヤーの目に止まって取り入れられた
  136. ・現在の最速は慣性羽を利用したルートであるため、本ルートは初心者~中級者用のルートとなっている
  137.  
  138. ■100シークレット (外部)羽ルート: https://youtu.be/T_Aa9LWh5_g?t=7011
  139. ・当時は甲羅を使ったルートが普通だった(羽ルート自体存在していなかった)
  140. ・甲羅ルートは乱数要素が多いので、「乱数を減らせたらなあ」と思って適当に考えてたら羽ルートができた
  141. ・All ideas 2013で初めて公開し、上位プレイヤーの目に止まって取り入れられた
  142. ・この他、外部のサンボ周りなどの処理落ち回避も私の案となっている
  143.  
  144.  
  145. ―――ウォーターランド(DDD)――――――――――――――――――――――――――――
  146.  
  147. ■100赤 青コインスイッチ起動後左から回る方法: https://youtu.be/J_coK03tv9w?t=101
  148. ・青コインスイッチを踏んだら、右から回るのが普通だった
  149. ・120枚idealrun作成時に左から回る方法のほうが速いことに気づいて採用した
  150. ・気づいたら左から回る方法を使う人が増えた
  151. ・左から回る場合、100枚スター~赤コインスターの間で、潜水艦の背ひれに近づくので処理落ちが増えるというデメリットがあるらしい
  152.  
  153.  
  154. ―――スノーマンズランド(SL)――――――――――――――――――――――――――――
  155.  
  156. ■おでこ&かまくら QJK二段アプローチ: https://youtu.be/rtya9llFlvQ?t=2210
  157. ・当時の最速のアプローチは、QJK→幅跳び→三段で慣性JKを使わない方法だった
  158. ・慣性JKを使う方法を考えたら、QJK→二段→慣性JK三段がやりやすかったので採用した
  159. ・過去にこのアプローチを見たことがなかったので、たぶん私の動画が初出だと思う
  160.  
  161. ■おでこ&かまくら 最初のカメラセットアップ: https://youtu.be/nDxWq2jzpAg
  162. ・最初のパートで、くぼみ入力で進むことのできる良さげなカメラを探したらできた
  163. ・コントローラによって左上くぼみの入力が若干異なるのでできない場合もある
  164.  
  165. ■オブジェ QJK二段ダイブ→三段ジャンプルート: https://youtu.be/Ne8KvL6tZwU
  166. ・速いやり方を色々考えたらできた
  167.  
  168. ■池越え 大ジャンプルート: https://youtu.be/Er1cVRoRMH0?t=2h7m44s
  169. ・ワンスタールートは、慣性をつけて四段ジャンプを使って大ジャンプするルートを使っていた
  170. ・そのルートを見て、「RTA向けで同じ要領でいけるルートがあったら速いのでは」と思って試してたら完成した
  171. ・当時の案は最初幅跳びだったが、2017年にXiah氏によって最初ジャンプダイブ滑りに変わった
  172.  
  173. ■かまくら 小山の左側を通るルート: https://youtu.be/Er1cVRoRMH0?t=2h6m52s
  174. ・かまくらに入る前、小山を登るのが嫌だったから別のやり方を考えたらできた
  175.  
  176. ■100赤 池ふわふわさん先回収ルート: https://youtu.be/5oXfAL9HgxA
  177. ・普通のルートでは、池のふわふわさん2匹目を踏み倒してしまうミスをする可能性があり、意外とロスる
  178. ・このロスを避けるやり方を考えてみたところ、池を先に攻略する方法にたどり着いた
  179.  
  180.  
  181. ―――みずびたシティー(WDW)――――――――――――――――――――――――――――
  182.  
  183. ■エレベータ 最初QJK二段ダイブアプローチ: https://youtu.be/gFvV9mC-ESk
  184. ・WDWで面白いタスクを考えていたら、『壁キック禁止でてっぺんスター回収』というタスクを思いつく
  185. ・そのタスクを試走していたらこのアプローチを思いついた
  186. ・しかし、このタスクのチャレンジャーがすぐ現れなかったこともあり、この案は1年程度公開できなかった
  187.  
  188. ■エレベータ なるべく平行な状態でエレベータ起動(最適化): https://youtu.be/rtya9llFlvQ?t=1785
  189. ・当時は垂直の状態でエレベータを起動していた
  190. ・垂直だと下に降りた時にくるりとまわる量が多いので、「なるべく平行な状態にしたほうが良いのでは」と思って作った
  191.  
  192. ■エレベータ 箱先壊しルート初期案: https://youtu.be/WaUzUbjR_BM
  193. ・「箱を先に壊したら、エレベータ起動後の動きがスムーズになって結果的に速くなるのでは」と思って作った
  194. ・公開当時は没案扱いされていたが、半年過ぎた後にsaksdal氏が改良版(https://youtu.be/nZ_FHaOxJw4)を上げたことで普及した
  195.  
  196. ■エレベータ 最後C左連打で暗転までの処理落ち回避: https://youtu.be/rtya9llFlvQ?t=1792
  197. ・暗転までの処理落ち回避を調べるのにはまっていた時に見つけた
  198.  
  199. ■ダウンタウン 時計回りルート: https://youtu.be/y7yjWJfnWs8
  200. ・「クリスタルに触れるまでを逆回りにしたら速そう」と思って、動画探したらすでにEru氏がTASで同じことをしていた(https://youtu.be/auTrKxHQsBw)
  201. ・ただ、この動画は透明帽子を使わないTASルートだったので、RTAルートに当てはめてみたのを作ったところ速くなった
  202.  
  203. ■100赤 ダウンタウン8枚コイン円を右から取るアプローチ: https://youtu.be/Er1cVRoRMH0?t=2h8m31s
  204. ・『右から取る』というタイトルでYouTubeに動画上げていたのは覚えている
  205. ・でも、自分の案だったかどうか・経緯は全然覚えてない
  206.  
  207. ■100赤 ダウンタウン木箱を反転で壊すアプローチ: https://youtu.be/Er1cVRoRMH0?t=7716
  208. ・木箱2つの壊し方を調べていたら、RTA的にはこれが一番良さそうなのに気づいた
  209. ・当時出した時は『反転箱壊し→二段→壁キック』だったが、現在は改良されて『反転箱壊し→そのまま壁キック』になっている
  210.  
  211. ■100シークレット 最初反対向いてアメンボ倒すアプローチ: https://youtu.be/rtya9llFlvQ?t=1683
  212. ・当時、板の足場を降りてからパンチで倒してくるりとまわるのが普通だった
  213. ・旧70枚idealrun作成中、ここのアメンボの倒し方に悩んでいて、70枚TASの方法をまねしたら人間でも使えることが判明した
  214.  
  215. ■100シークレット 48~58枚目の10枚箱で二段キックを出さないアプローチ: https://youtu.be/rtya9llFlvQ?t=1706
  216. ・旧70枚idealrun作成中、適当にタイム計ってみたらこっちのほうが速かった
  217. ・しばらくの間この方法は使われなかったが、世界記録が煮詰まってきて使われるようになった
  218.  
  219. ■100シークレット ホル兵倒し終わるまでマリオ近め処理落ち回避: https://youtu.be/rtya9llFlvQ?t=1739
  220. ・旧70枚idealrun作成中、ここの処理落ちが気になったので調べたらこのやり方に落ち着いた
  221.  
  222. ■100シークレット 最後C左で暗転までの処理落ち回避: https://youtu.be/rtya9llFlvQ?t=1753
  223. ・暗転までの処理落ち回避を調べるのにはまっていた時に見つけた
  224.  
  225.  
  226. ―――たかいたかいマウンテン(TTM)――――――――――――――――――――――――――――
  227.  
  228. ■滝 最後の処理落ち回避: https://youtu.be/qMHY2IXtyB8
  229. ・120枚idealrun(2017年)を作った時にC左を押すことで暗転までの処理落ち回避ができることに気づいた
  230. ・2020年になって、気になったので再度調べ直したら、C左を入れると処理落ちが増えることが分かった
  231. ・現状は、Cボタンを何も押さないのがRTA的には良さそう
  232.  
  233. ■赤 赤コイン1~4枚目で慣性JKを使ったアプローチ: https://youtu.be/T_Aa9LWh5_g?t=2h38m53s
  234. ・Xiah氏がここのワンスターRTAをやっている時に改良案を考えてたらできた
  235. ・現在はRTAでも使うレベルになっているらしい
  236.  
  237. ■100赤 赤コイン後ルート: https://youtu.be/T_Aa9LWh5_g?t=10209
  238. ・赤コイン先ルートの場合、最後ボム兵で終わるので「中途半端だな」と思って作った
  239. ・当時は難易度とタイム短縮が見合わず没案だった
  240. ・プレイヤーのスキルが上達したことで、2019年あたりから使われるようになり始めた
  241.  
  242. ■100赤 暗転までの処理落ち回避: https://youtu.be/KJW55kF4wmE
  243. ・「なんか処理落ち多いから減らせないかな」って思って、atmpas氏と話していたらできた
  244.  
  245.  
  246. ―――ちびでかアイランド(THI)――――――――――――――――――――――――――――
  247.  
  248. ■レース 仕様からノコノコのゴールを安定して速くする方法: https://youtu.be/PAqXLWBU0Ho
  249. ・当時、Tabascoth氏がこのスターのワンスターを更新した
  250. ・その記録は、ノコノコ話しかけまでが遅かったので「どうして速いんだろう」と不思議に思った
  251. ・これをきっかけにワンスター向け案を色々考えていたら、気づけばRTAルートを調べることになっていた
  252. ・最終的に、atmpas氏とゲームの仕様を調査し『RTAでノコノコのゴールを安定して速くする方法』を編み出した
  253.  
  254. ■ハナチャン バトル時にヒップを使う方法: https://youtu.be/peAkRQzCfwU
  255. ・当時は、バトル時にヒップを使うと処理落ちが多いことから、エミュレータ専用技扱いだった
  256. ・サイトのサーバのidea_discussionチャンネルにて、goldrush氏が処理落ちを考慮したヒップ法の話をしていた
  257. ・goldrush氏曰く「fafel氏がヒップを使っていたのを見て試してみたんだけど」
  258. ・それをきっかけに、処理落ち込みのヒップ法を調査し、くぼみを多用した方法を編み出すに至った
  259.  
  260. ■100赤 杭カットルート: https://youtu.be/Er1cVRoRMH0?t=2h18m5s
  261. ・ちび島スタートのルートはnero氏が考案したもの(https://www.twitch.tv/videos/42290103)
  262. ・このルートを見て、「ちび島でコインを多く回収すれば杭をカットできそう」だと思った
  263. ・その発想から、2013年に一度『杭無しルート』を発案したが、難易度から没案扱い(https://youtu.be/T_Aa9LWh5_g?t=3h16m42s)
  264. ・2015年にスライディングを使えば改善できることに気づき、その案をアップしたが、難易度から没案扱い
  265. ・ただ、月日が経ちプレイヤーのスキルが上達したことで、2018年(?)あたりから使われるようになり始めた
  266.  
  267.  
  268. ―――チックタックロック(TTC)――――――――――――――――――――――――――――
  269.  
  270. ■赤 Usamune Moving Reds: https://youtu.be/50fZEVITIq8
  271. ・普通のMoving Redsよりもっと速くいける方法を考えたら思いついた
  272.  
  273. ■100てっぺん 5枚コイン列後上から青コインスイッチへ向かうアプローチ: https://youtu.be/T_Aa9LWh5_g?t=12243
  274. ・ワンスター向けに考えた案だったが、現在はこれに近いようなアプローチがRTAでも使われている
  275.  
  276. ■100てっぺん 60~70枚目のC左の処理落ち回避: https://youtu.be/zLGWUumfXeg?t=4904
  277. ・120枚idealrun作成中に見つけた処理落ち回避
  278. ・当時は誰もこれが処理落ち回避だと気づかなかったが、徐々に気づかれ始めて使われるようになった
  279.  
  280. ■100てっぺん 60~70枚目でヒップを使わない方法: https://youtu.be/v3ELyMYeKL0?t=28
  281. ・70枚idealrunを作る前の段階では知っていた速いアプローチ
  282.  
  283. ■100てっぺん 70~80枚目でマリオ近め処理落ち回避: https://youtu.be/zLGWUumfXeg?t=4911
  284. ・120枚idealrun作成中に見つけた処理落ち回避
  285. ・当時は誰もこれが処理落ち回避だと気づかなかったが、徐々に気づかれ始めて使われるようになった
  286.  
  287.  
  288. ―――レインボークルーズ(RR)――――――――――――――――――――――――――――
  289.  
  290. ■虹船 右壁キックのジュゲムルート: https://youtu.be/T_Aa9LWh5_g?t=3h32m45s
  291. ・当時は、グリッチキックを使ったジュゲムルートか、左壁キックのジュゲムルートしかなかった
  292. ・どちらも難易度が高かったため、初心者~中級者はジュゲムルートは使わないのが一般的だった
  293. ・「右壁キックでジュゲムルートができたら、誰でも簡単にできるよな」って思って色々考えたらこのルートができた
  294.  
  295. ■虹船 右壁キックのジュゲムルート改: https://youtu.be/nTjJRTOjylk
  296. ・上記で紹介したジュゲムルートの改良を試みたところ、このルートができた
  297.  
  298. ■虹船 C左で暗転までの処理落ち回避: https://youtu.be/zLGWUumfXeg?t=5122
  299. ・暗転までの処理落ち回避を探していたら見つけた
  300.  
  301. ■赤 最後ダイブを出さない方法: https://youtu.be/Er1cVRoRMH0?t=2h28m44s
  302. ・カメラ×までで速くなるところを探していたら、赤コイン8枚目の後、ダイブを出さないことで1フレーム速くなった
  303.  
  304.  
  305. ―――やみのせかいのクッパ(BitDW)――――――――――――――――――――――――――――
  306.  
  307. ■赤有り 赤8枚目後反転壁キック: https://youtu.be/rtya9llFlvQ?t=573
  308. ・最速壁キック2回をやりたくなかったから、調べたら反転壁キックのほうが速いことに気づいた
  309.  
  310.  
  311. ―――ほのおのうみのクッパ(BitFS)――――――――――――――――――――――――――――
  312.  
  313. ■赤無し Ultimate FSルート: https://youtu.be/9Sgytkzh7OQ
  314. ・lunarjump氏がBitFSを練習しているのを見て、「ノンストップポールバグルートを超頑張ったらどうなるんだろう」と思った
  315. ・実際に作ってみたらこのルートが完成した
  316.  
  317. ■赤有り かごの赤コイン先ルート: https://youtu.be/UKPlZQ2VMDc
  318. ・赤コイン5枚目のXein氏の案(https://youtu.be/Rz_vmAEHXkw)を見て、「他になんかないかな」と思った
  319. ・赤コインの回収順に注目して考えたらこのルートが完成した
  320. ・ただ、昔のワンスターでこの赤コイン回収順が使われていたことがあとで分かる(https://youtu.be/BRdFjKSNJrI?t=12)
  321.  
  322.  
  323. ―――てんくうのたたかい!(BitS)――――――――――――――――――――――――――――
  324.  
  325. 無し
  326.  
  327.  
  328. ―――はばたけ!はねスイッチへ(TotWC)――――――――――――――――――――――――――――
  329.  
  330. 無し
  331.  
  332.  
  333. ―――おほりのとうめいスイッチ(VCUtM)――――――――――――――――――――――――――――
  334.  
  335. ■赤 坂に引っかけないアプローチ: https://youtu.be/SurGuluw8s4
  336. ・「坂にジャンプダイブを引っかけないで最速周期に間に合うならすごくね?」って思って考えたらできた案
  337. ・人間だと最速周期に間に合わないけど、安定して半周期速いのには間に合うため、結構多くの人が使っている
  338.  
  339.  
  340. ―――メタルスイッチのたき(CotMC)――――――――――――――――――――――――――――
  341.  
  342. 無し
  343.  
  344.  
  345. ―――ピーチのかくれスライダー(PSS)――――――――――――――――――――――――――――
  346.  
  347. 無し
  348.  
  349.  
  350. ―――おさかなといっしょ(Aqua)――――――――――――――――――――――――――――
  351.  
  352. 無し
  353.  
  354.  
  355. ―――にじかけるはねマリオ(WMotR)――――――――――――――――――――――――――――
  356.  
  357. ■赤 最初羽[!]箱を壊すルート: https://youtu.be/T_Aa9LWh5_g?t=3h21m30s
  358. ・当時は2つ目の雲の足場の羽[!]箱を壊すのが普通だった
  359. ・2つ目の雲の足場は、崖捕まりできないと雲に埋まってロスるため、「良い方法ないかな」と思っていた
  360. ・色々試したら、最初羽[!]箱を壊すルートも良さそうだと分かった
  361. ・タイム的にほとんど差がなかったのでお好みで良いと思ったが、動画をアップしたら主流になってしまった
  362.  
  363. ■赤 ポール赤コイン先ルート: https://youtu.be/o8c_v8DNYJQ
  364. ・2013年にポールの赤コインを先に取る案をあげた(https://youtu.be/T_Aa9LWh5_g?t=3h21m46s)
  365. ・ただ、これは120枚TASでもやっていることにあとで気づく(https://youtu.be/xL6VE_5PddM?t=1h10m51s)
  366. ・実際にやった人からポールに掴みやすいらしいことを知り、改良版を考えた
  367.  
  368.  
  369. ―――城内移動(Castle Movement)――――――――――――――――――――――――――――
  370.  
  371. ■BitFS終→2階カギ扉 幅跳び+慣性JKアプローチ: https://youtu.be/VU61F5UKeM0?t=12m48s
  372. ・当時、慣性JKが見つかったばかりで、慣性JKが使えそうな場所を探していたら見つけた
  373.  
  374. ■地下カギ扉→木扉 トンネルで壁を蹴らないアプローチ: https://youtu.be/VU61F5UKeM0?t=4m45s
  375. ・当時、タイム短縮できそうなところを探していたら見つけた
  376.  
  377. ■地下ステージ順番 SSL先(木扉→SSL→LLL): https://youtu.be/VU61F5UKeM0?t=4m50s
  378. ・16枚RTA・70枚RTAどちらもSSL先のほうが人間でも速くなることを比較で見せた
  379. ・その動画たちによって、SSL先が徐々に浸透していった
  380. ・ニコニコに『マリオ64RTAを考察する会』というコミュニティがあって、そこでアップした案
  381.  
  382. ■SSL→LLL 幅跳び2回アプローチ: https://youtu.be/VU61F5UKeM0?t=6m18s
  383. ・TASがやっていたアプローチがやりにくかったから、改良方法を考えたら生まれた
  384.  
  385. ■HMC 壁とキノピオに挟まるかつあげ法: https://youtu.be/T_Aa9LWh5_g?t=2h01m15s
  386. ・幅跳び→キノピオ話しかけまでにロスりたくなかったから、スティック倒しっぱなしでいける方法を考えたらできた
  387.  
  388. ■50枚扉 マリオ遠目+左タッチで処理落ち回避: https://youtu.be/J_E80RsNnWs?t=2228
  389. ・マリオ遠目で処理落ち回避できるのはatmpas氏が見つけていた
  390. ・70枚idealrun作成時に「マリオ遠目にした上で、扉の中央~左側にタッチしないと処理落ちが発生する場合がある」ことが分かった
  391.  
  392.  
  393. ―――ここまで――――――――――――――――――――――――――――
Advertisement
Add Comment
Please, Sign In to add comment
Advertisement