aleph87

Iwane Masaaki & Toon Boom

Sep 22nd, 2016
155
0
Never
Not a member of Pastebin yet? Sign Up, it unlocks many cool features!
text 5.68 KB | None | 0 0
  1. http://6727.teacup.com/iwanemasaaki/bbs/10456
  2.  
  3. ワコムとtoonboom 投稿者:岩根雅明 投稿日:2016年 6月 7日(火)21時07分18秒  
  4.  
  5. その組み合わせでのアニメ制作の流れみたいな感じの動画がyoutubeに上がっていました。一本5~10分くらいで全部で8本。絵コンテから撮影に至るくらいの作業なので、マァ「軽く表面を撫でてみました」なんですが、中々興味深く見られました。でもretasと違って比較的すべての工程がシームレスな感じなので仕事として考えると、それぞれの役職がどこからどこまでを担当するか厳密に決めておかないと混乱しそうな印象も受けました。一人でアニメを作るには良さそうですけど。
  6. ---------------------------------------------------
  7. http://6727.teacup.com/iwanemasaaki/bbs/10483
  8.  
  9. 解散式 投稿者:岩根雅明 投稿日:2016年 6月24日(金)20時56分36秒
  10.  
  11. 以前から言っていたコクピット解散式、せっかく東京まで行くのだからとOLMに寄ってtoonboomの説明と言うか講習と言うかを受けてきました。クリップスタジオとスタイロスの違いが知りたかった訳ですが、とにかく多機能でかなりのレベルの撮影まで一貫して行えることが分かりました。(もちろん値段も先の二つよりかなり高価)
  12. 3時くらいにOLMを後にして目指すは目白の椿山荘。集合写真を撮ってからコクピットとしての最後の会食となりました。今回の参加者、OBなどは含まずに最後までコクピット所属だった人たちだけで、それでも30人は超えてました。生きていたらきっとまだコクピットにいたはずなので、急遽粘土で井硲人形作って一通り各テーブルを回らせたわけですが、解散式終了後さて、この人形この後どうしたものかと思っていたら社長が持って帰りたいと言ってくれたのでそのまま、お渡ししました。
  13. いずれにしても倒産ではなくキチンと解散できたので、最後の瞬間まで楽しく過ごせたのが本当に良かったです。
  14. ---------------------------------------------------
  15. http://6727.teacup.com/iwanemasaaki/bbs/10504
  16.  
  17. 残骸 投稿者:岩根雅明 投稿日:2016年 7月 5日(火)20時45分47秒
  18.  
  19. 一通り作画が終わったので今度はtoonboomによる塗りの練習。基本的な流れはペイントマンと同じですが、色見本の読み込みなど、中々戸惑うところも多かったです。実際に塗り始めたらビットマップ画像ではいつも悩まされる隅っこの1ドットをつぶすという作業が無いのはすごく楽です。一方どうやら紙の大きさと言う概念が無いらしくフレームを大きくはみ出して描いた部分であっても閉じた領域にしないと塗れません。またトレス時大きくはみ出すように描いてから余分をカットするようにしていたので、実際に塗ろうとするとそういうパスの残骸が想像以上に多く残っていて驚きました。もっともこの残骸自体は何ら悪影響が無いのでそのままで大丈夫なんだそうです。ではこれからまた塗ってきます
  20. ---------------------------------------------------
  21. http://6727.teacup.com/iwanemasaaki/bbs/10514
  22.  
  23. toonboomでの撮影 投稿者:岩根雅明 投稿日:2016年 7月10日(日)17時18分33秒
  24.  
  25. 素材が出来あがったのでtoonboonで撮影。aftereffectsの方が使いやすいんですが、今回は練習と言う事なので背景以外すべてtoonboomのみでやってみました。
  26. かなり難しいです。これはtoonboomのポテンシャルが低いという事では無く、参考になる本やネットの情報がほぼ無いというのが一番の原因だと思います。一応撮影し終えてから参考用にaftereffectsでも組んでみました……やっぱりこっちの方が慣れてる分だけやり易いですね、やっぱり
  27. ---------------------------------------------------
  28. http://6727.teacup.com/iwanemasaaki/bbs/10558
  29.  
  30. 挙動不審 投稿者:岩根雅明 投稿日:2016年 8月 5日(金)20時20分28秒
  31.  
  32. toonboomがインストールされてるのはノートパソコンなんですが、1時間ほど使ってると何となく挙動不審になってきます。一か月ほど前はそんな事も無かったのでいわゆる暑さのせいなんだと思います。真昼間では無くこの時間帯とは言え冷房なしだと結構な高温なのでマァ仕方ない気もしますが、もうちょっと頑張ってくれたら……と言うのが本音。やはり冷却と言う観点からはデスクトップの方に分がある様です
  33. ---------------------------------------------------
  34. http://6727.teacup.com/iwanemasaaki/bbs/10620
  35.  
  36. デジタル作画 投稿者:岩根雅明 投稿日:2016年 9月 1日(木)20時43分37秒
  37.  
  38. これまで仕事でやったデジタル作画というのはセルの状態まで一人で完結出来るような透過光用のマスクだけに限ったものでしたが、せっかくのtoonboomなので通常カットをやってみたいと思いました。
  39. ところが、各種チェックや動画、仕上げと別の人の手に渡るとなると絵を描く以前に、物をきちんと流すためのシステムが完成してないと思った様に行かないということが分かりました。それでもマァ少しずつでもやっていけたらと思ってるところです。
  40. ---------------------------------------------------
Advertisement
Add Comment
Please, Sign In to add comment