Advertisement
Guest User

x265guiEx3.47v2とx265 1.4+3メモ

a guest
Nov 9th, 2014
470
0
Never
Not a member of Pastebin yet? Sign Up, it unlocks many cool features!
text 8.15 KB | None | 0 0
  1.  
  2. ■■■ x265guiEx3.47v2についての報告メモ ■■■
  3.  
  4. x265.exe 1.4+3について調査。1.3+844も参考程度に調査。
  5.  
  6. ■x265guiEx3.47v2のGUIで気づいた点
  7.  ・qpの範囲が0-69になっていますが、8bppでも16bppでも0-51のような気がします。
  8.  ・GUI設定画面で「psy-rdoq」のツールチップが表示されないようです。
  9.  ・出力色空間欄でi422の部分の表示が「----」になっているようです。
  10.  
  11. ■x265guiEx3.47v2のx265guiEx.iniで気づいた点
  12.  ●cmd_defaultについて
  13.    ・--dso-lcu-boundsというオプションは見当たらない。--sao-lcu-boundsの誤記と思われる。
  14.     なお、--sao-lcu-boundsは、--[no-]sao-non-deblockに変わった。
  15.     1.3+844や1.4+3で--sao-lcu-boundsを使くとエラーになる。
  16.       2014-10-01 5a06c04 api: rename --sao-lcu-bounds to --sao-non-deblock
  17.    ・--sao-lcu-optというオプションが存在しない。1.3+844や1.4+3ではエラーになる。
  18.    ・--no-rangeというオプションが存在しない。1.3+844と1.4+3ではエラーになる。指定するなら--range limitedか。
  19.  ●ultrafast~fasterで--fast-cbfが指定されているが、--fast-cbfを使うプリセットは1.3+844時点で既に無く、
  20.   全て--no-fast-cbfになっている。
  21.    →guiExで該当プリセットでエンコしてもちゃんと--no-fast-cbfになっているので実際には問題は無い。
  22.    →今のところGUI上に対応項目はない。
  23.  ●ultrafast~fastで--fast-intraが指定されていない。
  24.    →guiExで該当プリセットでエンコしてもちゃんと--fast-intraになっているので実際には問題は無い。
  25.    →今のところGUI上に対応項目はない。
  26.  ●slower~placeboで--b-intraが指定されていない。
  27.    →guiExで該当プリセットでエンコしてもちゃんと--b-intraになっているので実際には問題は無い。
  28.    →今のところGUI上に対応項目はない。
  29.    ★--b-intraは1.4のhelpでは「veryslowで有効にされる」とあるが、これは間違いで実際にはslowerから有効になる模様。
  30.      公式ドキュメントでもslowerからになっている。
  31.      MediaInfoでは違いが確認できないが、エンコ時のログにtoolの1つとして表示される。
  32.  ●superfastに--no-saoが指定されていない。
  33.    ★以前は--saoだったようだが、どこかで変わった模様。1.3+844時点で既に--no-saoになっている。
  34.    →guiExで実際にエンコすればno-saoになるが、GUI上でsaoにチェックが入っているように見えてしまう。
  35.  ●veryfastで--no-weightpが指定されてしまっていた。veryfastはweightp有効。
  36.    →guiExで実際にエンコすればweightpになるが、GUI上でweighpにチェックが入っていないように見えてしまう。
  37.  ●slowerからplaceboで--weightbが指定されていない。
  38.    →guiExで実際にエンコすればweightbになるが、GUI上でweightbにチェックが入っていないように見えてしまう。
  39.  ●ultrafastで--no-ltfという誤記があった。正しくは--no-lft。
  40.    →guiExで実際にエンコすればno-lftになるが、GUI上でlftにチェックが入っているように見えてしまう。
  41.    →lftはdeblockに変わった。ただし1.3+844では「deblock」はエラー。
  42.     1.4+3では「lft」も「deblock」も効くようだが、「lft」はいずれ使えなくなると思われる。
  43.  ●--tune psnrに、一応、--psy-rd 0.00 --psy-rdoq 0.00 があったほうがいいかも?
  44.  ●--tune ssimに、一応、--psy-rd 0.00 --psy-rdoq 0.00 があったほうがいいかも?
  45.  ●--tune zerolatencyに、--b-adpatという誤記があった。
  46.  ●--tune zerolatencyに、--no-b-pyramid --no-scenecut --no-cutree が無かった。
  47.  ●--tune fastdecodeが無かった。(いつのx265で追加されたのかはわかりませんが)
  48.  
  49. ■x265について、その他気づいた変更点
  50.  ・--tune grainの追加
  51.    ★ただし1.4+3時点ではまだ使えない。
  52.  
  53.  
  54.  
  55. ■■■ x265guiEx.iniの1.4+3対応更新案([X265_DEFAULT][X265_PRESET][X265_TUNE]のみ。Profileには踏み込んでいません) ■■■
  56.  
  57. ;で始まる行は次行の変更点に関するコメントです。
  58.  
  59. [X265_DEFAULT]
  60. filename=x265.exe
  61. ;(--dso-lcu-bounds 0を--no-sao-non-deblockに。--sao-lcu-opt 1を削除。
  62. ;--no-rangeを--range limitedに。--lftはそのままにしてあるが、--deblockにすべきかも。)
  63. cmd_default=--input-depth 8 --input-csp i420 --preset medium --profile main --bitrate 1000 --qp 32 --crf 28 --wpp --threads 0 --frame-threads 0 --no-pmode --no-pme --no-interlace --ctu 64 --tu-intra-depth 1 --tu-inter-depth 1 --scenecut 40 --min-keyint 0 --keyint 0 --open-gop --rc-lookahead 20 --bframes 4 --bframe-bias 0 --b-adapt 2 --b-pyramid 1 --strong-intra-smoothing --me hex --subme 2 --merange 57 --max-merge 2 --no-weightb --weightp --no-early-skip --no-fast-cbf --no-amp --no-rect --rd 3 --psy-rd 0.0 --psy-rdoq 0.0 --signhide --no-tskip --no-tskip-fast --ref 3 --lft --sao --no-sao-non-deblock --vbv-maxrate 0 --vbv-bufsize 0 --cbqpoffs 0 --crqpoffs 0 --aq-mode 2 --aq-strength 1.00 --cutree --sar 0 --colormatrix undef --colorprim undef --transfer undef --videoformat undef --range limited
  64. cmd_default_10bit=--input-depth 10 --qpmax {+12}
  65. cmd_help=--help
  66.  
  67. [X265_PRESET]
  68. name=ultrafast,superfast,veryfast,faster,fast,medium,slow,slower,veryslow,placebo
  69. default=medium
  70.  
  71. ;(--fast-cbf削除、--fast-intra追加、--no-ltfという誤記は--no-lftに修正したが--no-deblockのほうがいいかも。)
  72. cmd_ultrafast=--rc-lookahead 10 --scenecut 0 --ctu 32 --merange 25 --b-adapt 0 --subme 0 --me dia --rd 2 --early-skip --fast-intra --no-lft --no-sao --no-signhide --no-weightp --ref 1 --aq-mode 0 --aq-strength 0.00 --no-cutree
  73.  
  74. ;(--fast-cbf削除、--fast-intra追加、--no-sao追加。)
  75. cmd_superfast=--rc-lookahead 10 --ctu 32 --merange 44 --b-adapt 0 --subme 1 --rd 2 --early-skip --fast-intra --no-sao --no-weightp --ref 1 --aq-mode 0 --aq-strength 0.00 --no-cutree
  76.  
  77. ;(--fast-cbf削除、--fast-intra追加、--no-weightpを削除。)
  78. cmd_veryfast=--rc-lookahead 15 --ctu 32 --b-adapt 0 --subme 1 --rd 2 --early-skip --fast-intra --ref 1 --no-cutree
  79.  
  80. ;(--fast-cbf削除、--fast-intra追加。)
  81. cmd_faster=--rc-lookahead 15 --b-adapt 0 --rd 2 --early-skip --fast-intra --ref 1 --no-cutree
  82.  
  83. ;(--fast-intra追加。)
  84. cmd_fast=--rc-lookahead 15 --b-adapt 0 --rd 2 --fast-intra --ref 2
  85.  
  86. cmd_medium=
  87.  
  88. ;(特に変更無し)
  89. cmd_slow=--rc-lookahead 25 --rd 4 --subme 3 --max-merge 3 --me star --rect
  90.  
  91. ;(--b-intra追加、--weightb追加。)
  92. cmd_slower=--rc-lookahead 30 --bframes 8 --b-intra --weightb --tu-intra-depth 2 --tu-inter-depth 2 --rd 6 --subme 3 --max-merge 3 --me star --rect --amp
  93.  
  94. ;(--b-intra追加、--weightb追加。)
  95. cmd_veryslow=--rc-lookahead 40 --bframes 8 --b-intra --weightb --tu-intra-depth 3 --tu-inter-depth 3 --rd 6 --subme 4 --max-merge 4 --me star --ref 5 --rect --amp
  96.  
  97. ;(--b-intra追加、--weightb追加。)
  98. cmd_placebo=--rc-lookahead 60 --merange 92 --bframes 8 --b-intra --weightb --tu-intra-depth 4 --tu-inter-depth 4 --rd 6 --subme 5 --max-merge 5 --me star --tskip --ref 5 --rect --amp --slow-firstpass
  99.  
  100. [X265_TUNE]
  101. ;(fastdecodeを新規追加)
  102. name=none,psnr,ssim,zerolatency,fastdecode
  103. default=none
  104.  
  105. cmd_none=
  106.  
  107. ;(一応psy-rd系無効を追加。)
  108. cmd_psnr=--psnr --aq-strength 0.0 --psy-rd 0.00 --psy-rdoq 0.00
  109.  
  110. ;(一応psy-rd系無効を追加。)
  111. cmd_ssim=--ssim --aq-mode 2 --psy-rd 0.00 --psy-rdoq 0.00
  112.  
  113. # (--b-adpatという誤記を--b-adaptに修正。--no-b-pyramid --no-scenecut --no-cutreeを追加)
  114. cmd_zerolatency=--bframes 0 --b-adapt 0 --rc-lookahead 0 --no-b-pyramid --no-scenecut --no-cutree
  115.  
  116. ;(fastdecodeを新規追加)
  117. cmd_fastdecode=--no-lft --no-sao --no-weightp --no-weightb --no-b-intra
Advertisement
Add Comment
Please, Sign In to add comment
Advertisement