Advertisement
Guest User

Untitled

a guest
Sep 19th, 2015
166
0
Never
Not a member of Pastebin yet? Sign Up, it unlocks many cool features!
text 11.41 KB | None | 0 0
  1. # ColorTeaming v2.5.0
  2. # @author ucchy
  3. # @license LGPLv3
  4. # @copyright Copyright ucchy 2013
  5.  
  6.  
  7.  
  8. # -------------------- 一般設定 --------------------
  9.  
  10. # PVPを実施するworld名を設定してください。複数指定可能です。
  11. worlds: ['subutatoon']
  12.  
  13. # チーム無所属の人がサーバーに参加したときに、
  14. # ワールドのリスポーン地点へテレポートするようになります。
  15. # ワールドのリスポーン地点の登録は、
  16. # /cspawn world コマンドや、/setworldspawn コマンドを使用してください。
  17. worldSpawn: false
  18.  
  19. # まとめてテレポート実行時のディレイ間隔を指定します。単位はtick(20tick=1秒)
  20. # サーバーがスペック不足で、参加人数が多すぎるとき、
  21. # /ctp all コマンドに遅延が発生する場合は、この値を少し大きくしてください。
  22. teleportDelay: 10
  23.  
  24. # /cclassコマンドでクラスを設定したときに、
  25. # 体力の回復をするかどうかを設定します。
  26. healOnSetClass: true
  27.  
  28. # /cclassコマンドでクラスを設定したときに、
  29. # ポーション効果の除去をするかどうかを設定します。
  30. clearEffectOnSetClass: true
  31.  
  32.  
  33.  
  34. # -------------------- チームチャット設定 --------------------
  35.  
  36. # サーバー起動時のチームチャットモードを設定します。
  37. # trueになっている場合は、チャットの発言がチーム内のみになります。
  38. teamChatMode: false
  39.  
  40. # teamChatMode が有効のときに、OPメンバーの画面にもチームチャットの内容を
  41. # 表示するかどうかを設定します。
  42. opDisplayMode: true
  43.  
  44. # チームチャットの内容を、コンソールに表示します。
  45. # 同時に、server.log にも記録されます。
  46. teamChatLogMode: true
  47.  
  48. # チームチャットの表示フォーマットを設定します。
  49. # 次のキーワードが使用できます。
  50. # %team → チーム名、%name → プレイヤー名、%prefix → プレフィックス、%suffix → サフィックス
  51. # プレフィックスとサフィックスを有効にするには、
  52. # Vaultと、チャット装飾関連プラグイン(PermissionsExなど)がロードされている必要があります。
  53. teamChatFormat: '&a[%team&a]%prefix<%name>%suffix %message'
  54.  
  55.  
  56.  
  57. # -------------------- チャットのJapanize化設定 --------------------
  58.  
  59. # 通常のチャットをJapanize化します。
  60. showJapanizeGlobalChat: false
  61.  
  62. # チームチャットをJapanize化します。
  63. showJapanizeTeamChat: true
  64.  
  65.  
  66.  
  67. # -------------------- PVPのルール設定 --------------------
  68.  
  69. # 同じチームメンバー同士の攻撃(剣などの直接攻撃と、弓矢やポーション)の
  70. # 有効/無効を設定します。true → 攻撃が有効、false → 攻撃が無効
  71. friendlyFire: false
  72.  
  73. # 透明化した同じチームメンバーが、見えるようにするかどうかを設定します。
  74. # true → 透明化したメンバーが見える、false → 透明化したプレイヤーは誰からも見えない
  75. seeFriendlyInvisible: true
  76.  
  77. # ネームタグの表示非表示を設定します。この設定は、Bukkit 1.7.x 以前のバージョンでは使えません。
  78. # always - 表示
  79. # never - 非表示
  80. # hide_for_other_teams - 他チームから非表示(自チームのメンバーからは表示)
  81. # hide_for_own_team - 自チームから非表示(他チームのメンバーからは表示)
  82. nametagVisibility: 'always'
  83.  
  84. # ベッドリスポーン地点を、チームリスポーン地点よりも優先するかどうかを設定します。
  85. # (Rush形式のPVP用設定です。)
  86. # true → ベッドリスポーン地点>チームリスポーン地点>ワールドリスポーン地点
  87. # false → チームリスポーン地点>ベッドリスポーン地点>ワールドリスポーン地点
  88. priorBedRespawn: false
  89.  
  90. # プレイヤー死亡時に、ゲームオーバーを表示せずにリスポーンするかどうかを設定します。
  91. # true → ゲームオーバー画面を表示しないでそのままリスポーンする
  92. # false → 通常通りゲームオーバーを表示する
  93. skipGameover: false
  94.  
  95. # 死んでリスポンしたときに、チームから自動で抜けるかどうかを設定します。
  96. colorRemoveOnDeath: false
  97.  
  98. # ログアウトしたときに、チームから自動で抜けるかどうかを設定します。
  99. colorRemoveOnQuit: true
  100.  
  101. # worlds設定に書かれていないワールドへ移動したときに、
  102. # チームから自動で抜けるかどうかを設定します。
  103. colorRemoveOnChangeWorld: true
  104.  
  105. # 死んでリスポンしたときに、ダメージを無効にする秒数を設定します。
  106. # colorRemoveOnDeath が true だと、この設定は無視されますので注意してください。
  107. noDamageSeconds: 5
  108.  
  109. # 死んでリスポンしたときに、体力の最大値を20(ハート10個分)に戻すかどうかを設定します。
  110. resetMaxHealthOnDeath: true
  111.  
  112.  
  113.  
  114. # -------------------- 一般プレイヤーのコマンド実行設定 --------------------
  115.  
  116. # 一般プレイヤーが、/cjoin (group) コマンドを使用して、
  117. # チームを作ったり参加したりすることができるようにするかを、設定します。
  118. allowPlayerJoinAny: false
  119.  
  120. # 一般プレイヤーが、/cjoin コマンドで、ランダムに人数の少ないチームに
  121. # 参加することができるようになります。
  122. allowPlayerJoinRandom: true
  123.  
  124. # 一般プレイヤーが、/cleave コマンドを使用して、
  125. # チームから離脱することができるようにするかを、設定します。
  126. allowPlayerLeave: true
  127.  
  128.  
  129.  
  130. # -------------------- スコア表示設定 --------------------
  131.  
  132. # サイドバーに表示するチームスコアの種類を指定します。
  133. # kill - キル数
  134. # death - デス数
  135. # point - ポイント(上記のctKillPoint,ctDeathPointの項目を参照)
  136. # rest - 残り人数
  137. # none - 非表示
  138. sideCriteria: 'rest'
  139.  
  140. # listCriteria: TABキーリストに表示する個人スコアの種類を指定します。
  141. # kill - キル数
  142. # death - デス数
  143. # point - ポイント(上記のctKillPoint,ctDeathPointの項目を参照)
  144. # health - 残り体力
  145. # none - 非表示
  146. listCriteria: 'kill'
  147.  
  148. # 名前の下に表示する個人スコアの種類を指定します。
  149. # 指定可能な項目は、listCriteriaと同じです。
  150. belowCriteria: 'point'
  151.  
  152.  
  153.  
  154. # -------------------- スコア設定 --------------------
  155.  
  156. # cpointコマンド用の得点設定。
  157. # ただし、クラス設定にkill_pointやdeath_pointが設定されている場合は、そちらが優先されます。
  158. # ctKillPoint - 他のチームのプレイヤーを倒したときの獲得点数。
  159. # ctDeathPoint - 誰かに倒されたときの獲得点数。
  160. ctKillPoint: 1
  161. ctDeathPoint: -1
  162.  
  163. # いずれかのチームが指定のキル数に達したときに、通知を行うかどうかを設定します。
  164. # 30を指定した場合は、30キル達成で通知します。0の場合は通知オフとなります。
  165. # clコマンドで大将を選出している場合は、本設定は無視されることに注意してください。
  166. killTrophy: 0
  167.  
  168. # いずれかのチームが指定のキル数に達したときに、通知を行うかどうかを設定します。
  169. # 25を指定した場合は、25キル達成で
  170. # 「red チームが、30 キルまでもう少しです(あと 5 キル)。」と通知します。
  171. # 0の場合は通知オフとなります。
  172. # killTrophyが 0 の場合や、killTrophy より killReachTrophy が大きい場合は、この設定は無視されます。
  173. # clコマンドで大将を選出している場合も、本設定は無視されます。
  174. killReachTrophy: 0
  175.  
  176.  
  177.  
  178. # -------------------- キルログ設定 --------------------
  179.  
  180. # ColorTeamingからのキルログ変更を有効にするかどうかを指定します。
  181. # trueにすると、ColorTeamingでチーム分けされた人が死亡したときに、
  182. # 標準のキルログの代わりにカスタムキルログが表示されます。
  183. enableCustomKilllog: true
  184.  
  185. # カスタムキルログの表示形式です。
  186. # 次のキーワードが使用できます。
  187. # %killer → キルした人、%deader → キルされた人、
  188. # %weapon → キルした人が手に持っていたアイテムの表示名
  189. customKilllogFormat: '&c*** &r%deader は %killer [%weapon&f] に殺された'
  190.  
  191. # ColorTeamingからの自滅死亡ログ変更を有効にするかどうかを指定します。
  192. # trueにすると、ColorTeamingでチーム分けされた人が自滅して死亡したときに、
  193. # 標準の自滅死亡ログの代わりにカスタム自滅死亡ログが表示されます。
  194. enableCustomKilllogSelfDestruct: true
  195.  
  196. # 自滅したときのカスタムキルログの表示形式です。
  197. # ColorTeamingのチームに所属していて、キルした人が取得できない場合は、
  198. # こちらが表示されます。
  199. # キーワードは %deader のみが使用できます。
  200. customKilllogSelfDestructFormat: '&c*** &r%deader は自滅した'
  201.  
  202.  
  203.  
  204. # -------------------- メッセージ設定 --------------------
  205. # 各メッセージはコメントアウトすることで、該当メッセージを非表示にすることができます。
  206.  
  207. randomMapSelectedMessage: '&e今回のマップは&c%map&eです!'
  208.  
  209. joinTeamMessage: '&aあなたは %team &aチームになりました。'
  210. leaveTeamMessage: '&aチームから離脱しました。'
  211.  
  212. leaderDefeatedMessage: '%team &dチームの大将、%name &dが倒されました!'
  213. leaderRunawayMessage: '%team &dチームの大将、%name &dは逃げ出した!'
  214. leaderDefeatedRemainMessage: '%team &dチームの残り大将は、あと %num 人です。'
  215. leaderDefeatedAllMessage: '%team &dチームの大将は全滅しました!'
  216. leaderClearMessage: '&d大将設定がクリアされました。'
  217. leaderInformationSummayMessage: '%team チームの大将:'
  218. leaderInformationTeamChatMessage: '%team &dチームの大将に、%name &dが選ばれました。'
  219.  
  220. killReachTrophyMessage: '%team &dチームが、%trophy キルまでもう少しです(あと %remain キル)。'
  221. killTrophyMessage: '%team &dチームは、%trophy キルを達成しました!'
  222.  
  223. errorJoinRandomNotAllowMessage: '&ccjoinコマンドによるランダム参加は、許可されておりません。'
  224. errorJoinAnyNotAllowMessage: '&ccjoin (group) コマンドによる任意チームへの参加は、許可されておりません。'
  225. errorLeaveNotAllowMessage: '&ccleaveコマンドによる離脱は、許可されておりません。'
  226. errorAlreadyJoinMessage: '&cあなたは既に、チームに所属しています。'
  227. errorNotJoinMessage: '&cあなたはチームに所属していません。'
  228. errorNoTeamMessage: '&c参加できるチームが無いようです。'
  229. errorInvalidTeamNameMessage: '&c%arg は設定できないチーム名です。'
  230.  
  231.  
  232. # 以下のメッセージは、コメントアウトしないでください。
  233.  
  234. sidebarTitleTeamPoint: '&eチームポイント'
  235. sidebarTitleTeamKill: '&eスコア(キル数)'
  236. sidebarTitleTeamDeath: '&eスコア(デス数)'
  237. sidebarTitleTeamRest: '&eチーム人数'
  238. belowNameTitlePoint: '&epoints'
  239. belowNameTitleKill: '&ekills'
  240. belowNameTitleDeath: '&edeaths'
  241. belowNameTitleHealth: '&eHP'
Advertisement
Add Comment
Please, Sign In to add comment
Advertisement